iPhoneでメールを送受信するための設定を行います。
本マニュアルは『iOS 8以上』のバージョンに関するご案内です。
目次
- 【POP】と【IMAP】の違い [1]
 - IMAPを利用するにあたっての注意点 [2]
 - 設定手順 [3]
 
【POP】と【IMAP】の違い
メールの受信方式により、それぞれ特徴が異なります。
| POP | サーバーに届いたメールをメールソフトにダウンロードしてメールを確認する方法。 基本的に、サーバ内にメールデータは保存されません。  | 
| IMAP | サーバーに届いたメールをメールソフトにはダウンロードせず、サーバーにデータを残したまま確認する方法。 複数の環境でメールを送受信する場合はIMAPが便利です。  | 
IMAPを利用するにあたっての注意点
▼サーバー内のメール削除
「IMAP」でメールを受信する場合、サーバー内にメールが残るため、そのままにしておくといずれメールボックスの容量が一杯になりメールが受信できなくなります。
また、メールソフトもしくはサーバー上からメールを一度に大量のメールを削除した場合、サーバー高負荷の原因となります。
サーバーが高負荷になった場合、同じサーバを利用しているすべてのお客様において、メールが送受信できない等の影響がでる可能性がございます。
「IMAP」を利用する場合は、必ず定期的にサーバー内のメールを削除するようお願い致します。
▼「IMAP」アカウントの追加
また、既に「POP」にて設定されているアカウントを「IMAP」に変更することはできません。
「IMAP」での受信に変更したい場合は、新規でアカウントを設定し直してください。
設定手順
1.「設定」のアプリを開く
![[iPhone]設定-1](https://manual.xbit.jp//word-dir/wordpress/images/2015/04/8f4226b1bd95cfec7442a4d58bf2ce98.png)
2.「メール/連絡先/カレンダー」をクリック
![[iPhone]設定-2](https://manual.xbit.jp//word-dir/wordpress/images/2015/04/a39f8cbaf6b97509e7184723ec674a51.png)
3.「アカウントを追加」をクリック
![[iPhone]設定-3](https://manual.xbit.jp//word-dir/wordpress/images/2015/04/aa1b2c20ed8a067d286d765c2c7610d2.png)
4.「その他」をクリック
![[iPhone]設定-4](https://manual.xbit.jp//word-dir/wordpress/images/2015/04/71defd86ed35a2cbef4fc85612f0683d.png)
5.「メールアカウントを追加」をクリック
![[iPhone]設定-5](https://manual.xbit.jp//word-dir/wordpress/images/2015/04/ebdfca520a9d7fb18b0fca404c8a13d5.png)
6.必要事項を入力して「次へ」をクリック
![[iPhone]設定-6](https://manual.xbit.jp//word-dir/wordpress/images/2015/04/0e0a9b68bdfcdead4127c88f2a8f8e37.png)
| 名前 | 任意の名前 相手の方に表示される名前です。  | 
| メール | メールアドレス名 | 
| パスワード | メールのパスワード | 
| 説明 | 任意の説明 メールアプリ上で表示されるメールボックス名です。  | 
7.受信形式を「IMAP」であることを確認
![[iPhone]IMAP-1](https://manual.xbit.jp//word-dir/wordpress/images/2015/04/iPhoneIMAP-1.png)
8.必要事項を入力
![[iPhone]IMAP-2](https://manual.xbit.jp//word-dir/wordpress/images/2015/04/iPhoneIMAP-2.png)
▼アカウント情報
| 名前 | 任意の名前 相手の方に表示されます  | 
| メール | メールアドレス名 | 
| 説明 | 任意の説明 メールアプリ上で表示されるメールボックス名です。  | 
▼受信・送信サーバー情報
| ホスト名 | メールサーバー名 | 
| ユーザ名 | メールアドレス名 | 
| パスワード | メールのパスワード | 
9.「次へ」をクリック
 ![[iPhone]IMAP-3](https://manual.xbit.jp//word-dir/wordpress/images/2015/04/iPhoneIMAP-3.png)
10.「保存」をクリック
![[iPhone]IMAP-4](https://manual.xbit.jp//word-dir/wordpress/images/2015/04/iPhoneIMAP-4.png)
11.追加したアカウント名をクリック
![[iPhone]IMAP-5](https://manual.xbit.jp//word-dir/wordpress/images/2015/04/iPhoneIMAP-5.png)
12.メールアドレス名をクリック
![[iPhone]IMAP-6](https://manual.xbit.jp//word-dir/wordpress/images/2015/04/iPhoneIMAP-6.png)
13.「SMTPサーバ」をクリック
 ![[iPhone]IMAP-7](https://manual.xbit.jp//word-dir/wordpress/images/2015/04/iPhoneIMAP-71.png)
14.プライマリサーバをクリック
![[iPhone]設定-12](https://manual.xbit.jp//word-dir/wordpress/images/2015/04/51761b5edb6ea381071581b357c7c536.png)
15.必要項目を入力・修正して「完了」をクリック
![[iPhone]設定-13](https://manual.xbit.jp//word-dir/wordpress/images/2015/04/1c7fc5fd29f6f95c2181b5168ff0cc1c.png)
16.左上のアカウント名をクリック
![[iPhone]設定-14](https://manual.xbit.jp//word-dir/wordpress/images/2015/04/e950b244289415188ad1bfffe50f1d58.png)
17.「詳細」をクリック
![[iPhone]IMAP-11](https://manual.xbit.jp//word-dir/wordpress/images/2015/04/iPhoneIMAP-11.png)
18.「受信設定」の項目内容を変更して左上の「アカウント」をクリック
![[iPhone]IMAP-10](https://manual.xbit.jp//word-dir/wordpress/images/2015/04/iPhoneIMAP-10.png)
| SSLを使用 | オフに変更 | 
| 認証 | パスワード | 
| IMAPパスの接頭辞 | 変更なし | 
| サーバポート | 143 | 
19.画面右上の「完了」をクリック
![[iPhone]IMAP-12](https://manual.xbit.jp//word-dir/wordpress/images/2015/04/iPhoneIMAP-12.png)
以上で設定完了です。