NHNテコラスで管理しているドメインを他社管理会社へ移動したい場合、ご希望に応じて必要な手続きを行ってください。
転出完了までに数日要する場合がございますので、余裕を持ってお手続きを行って頂きますようお願い致します。
尚、ドメイン転出に伴う費用は発生しません。
目次
解約に伴うドメイン転出
サーバーとドメインの両方を他社に移動する場合の手順です。
サーバーを解約する場合は、必ずドメインも他社へ移動してください。
転出の流れ
1.【お客様⇒NHNテコラス】解約申請書の提出
弊社指定の「解約申請書」に必要事項を記入したデータファイルをメールにて提出してください。
※解約申請書は、管理ツールからダウンロードできます。
2.【NHNテコラス】解約申請書を受理
記入された内容を確認します。
「契約者名」「契約者印」「ドメイン名」等に誤りがある場合、受理できませんので、ご注意ください。
3.【NHNテコラス⇒お客様】解約申請書受理のご連絡
解約申請書を受理した旨、契約担当者メールアドレス宛にご連絡致します。
メール内に、ドメイン転出に必要な情報(認証鍵、等)が記載されていますので、ご確認ください。
4.【お客様】ドメイン移管申請
新しい管理会社様より、ドメイン移管申請を行ってください。
※手続き方法は、新しい管理会社様にご確認ください。
5.【お客様 もしくは NHNテコラス】ドメイン移管承認
新しい管理会社様からのドメイン転出承認依頼が届き次第、転出承認をします。
6.ドメイン転出完了
新しい管理会社様より、ドメイン移管の通知が届きましたら、ドメイン転出は完了です。
ドメインのみの転出(サーバーは継続利用)
サーバーは継続して利用し、ドメインの管理のみを他社管理会社に移行したい場合の手順です。
下記必要情報をサポートセンターまでお送りください。
■ 契約ドメイン名:
■ ドメイン転出先:
■ ドメイン転出理由:
転出の流れ
1.【お客様⇒NHNテコラス】ドメインのみの転出希望の旨、連絡
上記フォーマットを利用して、サポートセンターまでメールにてご連絡ください。
※お電話での受付はできません。
2.【NHNテコラス⇒お客様】ドメイン転出受付のご連絡
メール内に、ドメイン転出に必要な情報(認証鍵、等)が記載されていますので、ご確認ください。
3.【お客様】ドメイン移管申請
新しい管理会社様より、ドメイン移管申請を行ってください。
※手続き方法は、新しい管理会社様にご確認ください。
4.【お客様 もしくは NHNテコラス】ドメイン移管承認
新しい管理会社様からのドメイン転出承認依頼が届き次第、転出承認をします。
5.ドメイン転出完了
新しい管理会社様より、ドメイン移管の通知が届きましたら、ドメイン転出は完了です。
注意事項
ドメインの種別(gTLDドメイン/JPドメイン)によって、注意事項が異なります。
ご契約のドメインが下記注意事項に該当する場合、または該当するか不明は場合は、必ずサポートセンターまでお問い合わせください。
gTLDドメイン(.com .net .biz .info .org)の場合
【注意①】
下記に該当する場合は、他社への移管はできません。
有効期限まで30日切っている場合 | 弊社にてドメイン更新を受け付けます。 |
ドメイン取得後60日以内の場合 | 移管可能時期になってから手続きを行ってください。 |
ドメイン契約更新後30日以内の場合 | |
ドメイン所有者情報を変更した場合 | Registrant(Owner)の下記情報を変更した場合、60日間ドメイン転出ができません。 ● お名前(firstname, lastname) ● 組織名(organization) ● メールアドレス(email address) ※Adminのメールアドレス変更については、ロックは発生しません。 |
【注意②】
移管申請を行うと、ドメインのwhois情報に登録されているRegistrant(Owner)宛てにメールが届きます。
移管申請を行う前に、必ずRegistrant(Owner)に使用できるメールアドレスが登録されているかご確認ください。
メール内のURL内の承認ボタンが押されない場合、中5日ほどで自動で承認されますので、ご注意ください。
登録されているメールアドレスがわからない・確認したい場合は、サポートセンターまでお問い合わせください。
JPドメイン(汎用JP/属性JP)の場合
【注意①】
下記に該当する場合は、他社への移管はできません。
有効期限が30日切っている場合 | 弊社にてドメイン更新を受け付けます。 |
毎月25日の弊社営業時間後に移管申請を実施された場合 | 上位機関の仕様にて毎月26日の0時頃、全て不承認とされる為、翌日以降に再度移管申請を行ってください。 |
更新予約がされている場合 ※ | 更新が行われてから手続きを行ってください。 |
「更新予約」とは、現在の有効期限終了時点で自動的に一年間延長されている状態を表します。
「更新予約」が行われる時点で料金が発生するため、契約更新時にドメイン更新料金を頂戴しております。
「更新予約」を解除することで更新を待たずにドメイン転出することは可能ですが、その場合、契約更新時に頂戴したドメイン更新料金は返金できませんので、ご注意ください。
【注意②】 ※汎用JPのみ
ドメインの所有者情報の代理登録をされている(所有者が「株式会社NHNテコラス」になっている)場合、新しい管理会社様には「ドメイン移転申請」という方法で手続きするようお伝えください。
新しい管理会社様にて「ドメイン移転申請」を行えない場合、ドメインの所有者情報変更の手続きが必要になりますので、サポートセンターまでご相談ください。
※ドメインの所有者情報変更手続きには、5,000円(税抜)の費用がかかります。
【各サポートセンターお問合せフォーム】
各サポートセンター窓口
エクスビット | https://fs220.xbit.jp/r722/form2/ |
ギガーン | https://fs223.formasp.jp/n367/form29/ |
プレミア | https://fs223.formasp.jp/n367/form2/ |