持ち込みSSL証明書 設置方法(新規・更新)

お客様側で取得したSSLサーバー証明書を設置することが可能です。

1. コントロールパネルにログイン

コントロールパネルのログイン方法は下記をご確認ください。
※サービスによってログイン画面が異なります。

▼エクスビット▼プレミアエクスビット▼ギガーン

2.証明書設置

1. 「ビューの変更」をクリックして「アクティブリスト」を選択

2. ビューが変更されたら、「SSL/TLS 証明書」をクリック

3. 「高度な設定」もしくは「管理」をクリック

※上記が表示されない場合は、画面下部の「管理」をクリック

4. 「SSL/TLS 証明書を追加」ボタンをクリック

5. 各種証明書を設置

お客様が取得した証明書を下記のとおり設置して「証明書をアップロード」をクリック
〇証明書名:任意の文字列
〇秘密キー(*.key):秘密鍵をテキスト形式で入力
〇証明書(*.crt):証明書をテキスト形式で入力
〇CA 証明書(*-ca.crt) :中間証明書をテキスト形式で入力
※証明書ファイルはアップロードも可能です。

3.サーバー証明書の切り替え

1.「ウェブサイトとドメイン」⇒「ホスティング設定」

2.「証明書」のプルダウンから作成した証明書を選択して「OK」クリック

3.https://でのアクセスをお試しください

4.【補足】リダイレクトの設定について

SSL設定後は「https://」と「http://」でのアクセスも可能です。
「http://」でアクセスされた場合に「https://」に転送(移動)したい場合、
リダイレクトを .htaccess や html、JavaScript などで設定をおこなってください。

もしくは、サポートセンターにご依頼いただければサーバー側でリダイレクト設定を承ります。
ご依頼は契約者様か担当者様の登録メールアドレスからお願い致します。
契約者・担当者の登録情報の確認・変更方法は以下のリンクをご参照ください。

エクスビットhttps://manual.xbit.jp/?p=2368
ギガーンhttps://manual.xbit.jp/?p=2351
プレミアhttps://manual.xbit.jp/?p=2325

5.【補足】https の接続で httpdocs ディレクトリのデータが参照されない場合

SSL 証明書をインストール後に、 https の接続で httpdocs のデータが参照されます。

しかし一部のお客様環境では httpdocs のデータが参照されず、httpsdoc のデータを参照します。
httpsdocs にお客様が任意のファイルなどデータをアップロードしていない場合、httpsで接続したサイトは以下の内容の表示がされます。

This page has been automatically generated by Plesk.

http の接続では httpdocs 、https の接続では httpsdocs と公開ディレクトリが異なる状況となります。これによりホームページ制作業務で、両ディレクトリにデータをアップロードするなどの手配がご負担となる可能性がございます。

https の接続も httpdocs  のデータでの参照に変更することが可能です。サポートセンターにて調整が必要となりますので、以下の内容を契約者様か担当者様の登録メールアドレスよりお送りください。
なお、https の接続は httpsdocs のデータを参照されなくなり、この調整はサーバーソフトウェアの仕様上、調整後は元に戻すことができませんので予めご承知おきください。
お問い合わせ前に httpsdocs のデータを移動していただきますようお願いいたします。この調整によりすべてのサブドメインも httpsdocs のデータを参照されなくなりますので、サブドメインのデータの移動もお忘れのないようお願いいたします。お客様にて意図的に httpsdocs にデータをアップロードしていない場合は、データの移動は不要です。

【Let’s Encrypt SSL のインストールが完了しました。httpdocs  のデータの参照を希望します】

ドメイン名:

httpsdoc のデータを移動しました:はい or いいえ(理由を記載)

各サポートセンター窓口

エクスビットhttps://fs220.xbit.jp/r722/form2/
ギガーンhttps://fs223.formasp.jp/n367/form29/
プレミアhttps://fs223.formasp.jp/n367/form2/

【Xbit】クレジットカード情報変更

更新予約用のクレジットカード情報の変更方法についてご案内致します。
管理ツール画面上で、登録中のクレジットカード情報を削除し、新たな情報を登録する事が可能です。

更新予約機能については、こちらをご参照下さい。

【注意】
・日本国外で発行されたクレジットカードはご利用いただけません。
・次回の更新予約実施時に有効期限が切れている場合、更新予約は実施されません。
・削除したクレジットカード情報は復活出来ません。

 

1.管理ツールにログイン

1.Xbitのホームページ上部「会員ログイン」をクリック

 

2.「ユーザID」「パスワード」を入力してログイン

xbit-ログイン-1

管理ツールへログインするパスワードがわからない場合は、こちらをご参照ください。

 

2.登録カード情報の削除

1.「お支払情報」をクリック

 

2.「登録情報削除」をクリック

ブラウザによって文言は異なりますが、下記のような確認画面が表示されます。
「OK」をクリックして下さい。

下記画面が表示されましたら、カード情報の削除は完了です。

3.新しいクレジットカード情報の登録

1.下部の「カード情報入力」し、最下部の「確認」をクリック

2.入力したクレジットカード情報の確認

※カード会社、クレジットカード番号の末尾4桁、有効期限、カードのお名前は表示されます。

3.カード情報の登録成功

【Xbit】管理ツール画面パスワードの再発行

管理ツールにログインするためのパスワードがわからなくなった場合、再発行することができます。

複数回誤った情報にてログインを試みた場合、不正利用防止のため、一定時間ロックされます。
ロックされてもパスワード再設定を行って頂く事でロックは解除されます。

パスワード再発行手順

1.パスワード再発行メールの送信

1.再発行ページにアクセス

http://www.xbit.jp/xsys/sysAdminTop.do

管理ツールログインページの下部にあります。

2.必要情報を入力し、「送信」をクリック


ご利用ドメイン契約しているドメイン名を入力。
※「http://www.xbit.jp」の場合は「xbit.jp」のみ入力。

3.送信完了画面にて、メールが送信されたことを確認

ご登録のメールアドレスが不明な場合は、サポートまでご相談ください。

2.パスワードの再発行設定

1.「パスワード変更のご案内」メールを確認

xbit-再発行-3

2.パスワード変更用URLにアクセス

この時点ではまだ再発行は完了していません。
必ず、パスワード変更用URLより手続きを行ってください。

発行後1時間経過した場合、「パスワード変更用URL」にはアクセスできなくなります。
1時間経過してしまった場合は、お手数ですが発行手続きをやり直してください。


3.任意のパスワードを設定

管理ツールパスワードを変更したい場合は「管理ツールパスワード(システム管理者用)」、FTPパスワードを変更したい場合は「FTPパスワード(Web管理者用)」を変更してください。

[注意]パスワードは、「ドメイン名」「電話番号」「生年月日」など、第三者に推測されやすい文字列を避け、半角の「英小文字」「英大文字」「数字」と下記「記号」のうち4種類以上を使った11~16文字で設定してください。
@  %  ^  ?  _  ~  .  , 
また過去2回設定したパスワードは設定できません。

パスワード再発行ができない場合の対処方法

パスワード再発行の際、「ドメイン名が間違っています。」とエラーがでる場合、入力内容に誤りがあります。ドメイン名に間違いないか十分確認してください。

また登録メールアドレスが受信できないメールアドレスの場合、サポートセンターにて再発行手続きを致しますので、下記情報を明記の上、サポートセンターまでご相談ください。

・ご利用ドメイン名
・登録名義(会社名・個人名など)
・登録住所
・登録電話番号
・受信可能なメールアドレス
必ず、「管理ツールパスワードの再発行希望」の旨、ご連絡ください。

データベース管理ツール(phpMyAdmin)の操作

1.phpMyAdminを起動する

phpMyAdmin とは、 Web ブラウザ上からデータベースを管理するためのソフトです。

phpMyadmin を利用することによって、データベースに関する専門的な知識が無くても、ブラウザから簡単にデータベースの操作を行うことが可能です。

 1.コントロールパネルにログイン

コントロールパネルにログインをします。
各サービスごとのログイン方法は下記をご確認ください。

▼エクスビット▼プレミアエクスビット▼ギガーン

2.「データベース」をクリック

 3.「phpMyAdmin」をクリック

4.下記画面が表示されたら、ログイン成功DB-3-1

2.データベースのバックアップ方法

 1.上部の『エクスポート』をクリック

DB-10-1

 2.エクスポート方法の『詳細』にチェック

DB-7-2

 3.『全選択』をクリック

DB-8-2

 4.下部の『実行』をクリック

DB-9-2

3.データベースのリストア(復元)方法

【注意】
データベースをリストア(復元)するには、事前にバックアップファイルを取得する必要があります。

1.開いた画面(phpMyAdmin)の上部メニューにある「インポート」をクリック

DB-4-2

2.「インポートするファイル」項目の下にあるファイル選択ボタン(参照など)をクリックDB-5-2

3.開いた画面(PC上のファイル選択画面)上から対象ファイルを選択

開いた画面(PC上のファイル選択画面)上から対象ファイルを選択

4.画面最下部の「実行」をクリックするDB-6-2

以上です。

ドメインの移管【他社⇒NHNテコラス】

「移管」とは、現在の管理会社からNHNテコラスへドメインの管理を移動する手続きです。
ドメインの種類によって手続き方法が異なります。

【注意】
ドメインの管理を移管する場合、契約時に「ドメイン移管する」を選択してお申込みしている必要があります。

もしサーバー契約がお済で無い場合、先に下記ページよりサーバー契約のお申し込みをお願い致します。

エクスビット乗換申込
ギガーン乗換申込

プレミアエクスビット乗換申込

gTLD編

弊社の上位管理会社(レジストラ)は【OpenSRS(Tucows)】です。

手続きを始める前の確認事項

▼ドメインの有効期限は大丈夫ですか?

ドメインの有効期限が迫っているドメインは移管手続きを行う事が出来ません。
必ず30日以上有効期限が残っている状態でお申し込み下さい。
有効期限が迫っている場合は、現在の管理会社にて更新手続きをしてから移管手続きを行ってください。
場合によっては有効期限が30日残っていなくても移管できるケースがあります。
ただ、手続き中に有効期限が切れてしまう可能性がありますので、余裕をもって手続きをして下さい。
また、現在の管理会社で失効したドメインも移管できません。
現在の管理会社様でドメインを復旧してからお手続き下さい。

▼現在利用しているサーバーの有効期限は大丈夫ですか?

ドメイン移管には1週間~10日程度必要となります。
移管手続き中にサーバーが停止してしまった場合、手続き中はサーバーの切替が一切出来ない為、サイトが表示されない、メールの送受信ができない等、サーバーが使用できない期間が発生してしまいます。
移管をご希望の方は、切替後の重複期間も含め、余裕をもってお手続きをお願いします。

▼登録のメールアドレスは使用できますか?

移管申請を行うと、ドメインに登録されているRegistrant Email(所有者メールアドレス)または、AdminEmail(管理者メールアドレス)宛に手続き案内が配信されます。
現在の管理会社様に登録されているメールアドレスが使用可能かご確認下さい。
使用できないもの、ご自身のものでない場合は変更をお願致します。
尚、弊社メールアドレスに変えて頂ければ、承認手続きの代行が可能です。

弊社メールアドレス : ns-support@xbit.jp

▼ドメイン所有者情報は登録されていますか?

移管申請時、ドメイン所有者情報の入力が必要となります。
既にドメイン所有者情報が登録されている場合、弊社にてお調べし、登録作業を行います。

もし下記情報がドメイン所有者情報として登録されていない場合、改めて登録情報をヒアリングさせて頂く場合がございます。

※すべてローマ字での表記となります

■氏名
■所有者名または企業名(Registrant Name)
■住所
■郵便番号(ハイフン有)
■電話番号
■連絡可能なEmailアドレス

移管手順

1.現管理会社から認証鍵を取得

現在の管理会社へドメインの管理を他社へ移行する旨を伝えて頂き、「ドメイン認証鍵」を発行を依頼してください。併せて下記3点も確認をお願いします。

■Registrant Email/Admin Email
■ドメインの有効期限
■サーバーの有効期限

移行先のレジストラ名を確認された場合は下記をお伝えください。

移行先レジストラ名:OpenSRS(Tucows)

下記内容をそのまま現在の管理会社様へお伝え頂ければ問題ありません。
(「**お客様のドメイン名**」の部分は移行するドメインに差し替えてください。)

ドメイン「 **お客様のドメイン名** 」の管理を移管したいと思います。
「Auth Code」の発行をお願い致します。

◆移管先レジストラ名:OpenSRS(Tucows)

また、ドメインのロックが掛かっている場合は解除して頂きますようお願い致します。

2.NHNテコラスへ移管申請依頼

現在の管理会社から認証鍵を取得したら、下記フォームより依頼を行います。

移管申請依頼フォーム  https://fs223.formasp.jp/n367/form6/

全てに項目を入力しましたら「個人情報の取り扱い」に同意して送信を行ってください。

 ドメイン移管-1

ご契約サービス名ご利用頂いているサービス名を選択してください。
担当者名担当者様の名前を入力してください。
連絡先メールアドレスメールアドレスを入力してください。
ドメイン名移管申請を行うドメインを入力してください。
認証鍵Auth Codeを入力してください。
備考何かある連絡事項がある場合はこちらにご入力下さい。

3.移管申請を実施

頂いた情報を元に弊社から移管申請を行います。
手続き後、ご登録頂いております契約担当者メールアドレス宛てに申請の報告と今後の手続きについての案内メールをお送りいたします。

4.承認手続きを実施

Registrant Emailへ下記内容で移管を承認するための手続きメールが届きます。
ただ、弊社にも同内容のメールが届きますので、お客様側で「OpenSRS」から届いたメールへの承認手続きは不要です。

◆件名:Transfer Request for [ドメイン名]
◆From:noreply@opensrs.email

【注意】 弊社からのご案内とは別で、現管理会社様から手続きメールが届く場合があります。
そちらに関しては代行処理が出来ない為、お客様ご自身で処理をお願い致します。

5.移管完了通知の確認とドメイン立証手続きを実施

ドメイン移管が終わると、「OpenSRS」から完了通知が発信されます。
それと同時に、【ドメイン立証手続き】メールが届きます。
ドメイン立証手続きとは、ドメインの登録情報に登録されているメールアドレスが正しく利用できるアドレスになっているかを確認するための手続きです。

移管完了通知■件名
Domain [ご利用ドメイン名] successfully transferred

■送信先
ドメインに登録されている「Registrant Email」

■送信元
transfers@opensrs.org
立証手続きメール■件名
VERIFICATION REQUIRED - Please verify your domain name(s) as soon as possible

■送信先
ドメインに登録されている「Registrant Email」

■送信元
noreply@opensrs.email
【注意】 立証手続きが完了されない場合、ドメインの利用が停止される場合がありますので、必ず処理を行ってください。

立証手続き方法については、下記マニュアルをご参照ください。

6.DNS切替日程を案内

弊社へドメインの管理移動が完了次第、その報告とサーバーの切替日程を弊社より改めてメールでお知らせいたします。
弊社から提示した日程でご都合が悪い場合は、お気軽にご相談下さい。

DNS切替日程等の調整は弊社営業時間内に行っております。
弊社休業日(土日祝日、年末年始)に移管が完了した場合は、翌営業日に詳細をご案内致しますので、予めご了承ください。

7.サーバーの切替、完了

事前にご案内したサーバーの切替日程に切替作業を行い、お客様へご報告致します。
弊社からの切替完了報告のメールをもって移管手続きが全て完了となります。

汎用JP・属性JP編

 弊社の上位管理会社(レジストラ)は【株式会社ヒューメイア】です。

手続きを始める前の確認事項

▼ドメインの有効期限は大丈夫ですか?

ドメインの有効期限が迫っているドメインは移管手続きを行う事が出来ません。
必ず30日以上有効期限が残っている状態でお申し込み下さい。
有効期限が迫っている場合は、現在の管理会社にて更新手続きをしてから移管手続きを行ってください。
場合によっては有効期限が30日残っていなくても移管できるケースがあります。
ただ、手続き中に有効期限が切れてしまう可能性がありますので、余裕をもって手続きをして下さい。
また、現在の管理会社で失効したドメインも移管できません。
現在の管理会社様でドメインを復旧してからお手続き下さい。

▼現在利用しているサーバーの有効期限は大丈夫ですか?

ドメイン移管には1週間~10日程度必要となります。
移管手続き中にサーバーが停止してしまった場合、手続き中はサーバーの切替が一切出来ない為、サイトが表示されない、メールの送受信ができない等、サーバーが使用できない期間が発生してしまいます。
移管をご希望の方は、切替後の重複期間も含め、余裕をもってお手続きをお願いします。

移管手順

1.現管理会社からの許可

現在の管理会社へドメインの管理を他社へ移行する旨を伝えて頂き、「ドメイン転出の許可」依頼してください。併せて下記2点も確認をお願いします。

■ドメインの有効期限
■サーバーの有効期限

移行先のレジストラ名を確認された場合は下記をお伝えください。

移行先レジストラ名:株式会社ヒューメイア

下記内容をそのまま現在の管理会社様へお伝え頂ければ問題ありません。
(「**お客様のドメイン名**」の部分は移行するドメインに差し替えてください。)

ドメイン「 **お客様のドメイン名** 」の管理を移管したいと思います。
移管の許可願い致します。許可を頂ける場合は、その旨返信をお願い致します。

◆移管先レジストラ名:株式会社ヒューメイア

また、ドメインのロックが掛かっている場合は解除して頂きますようお願い致します。

2.NHNテコラスへ移管申請依頼

現在の管理会社から認証鍵を取得したら、下記フォームより依頼を行います。

移管申請依頼フォーム https://fs223.formasp.jp/n367/form6/

全てに項目を入力しましたら「個人情報の取り扱い」に同意して送信を行ってください。

 ドメイン移管-1

ご契約サービス名ご利用頂いているサービス名を選択してください。
担当者名担当者様の名前を入力してください。
連絡先メールアドレスメールアドレスを入力してください。
ドメイン名移管申請を行うドメインを入力してください。
認証鍵認証鍵を入力してください。
備考何かある連絡事項がある場合はこちらにご入力下さい。

3.移管申請を実施

頂いた情報を元に弊社から移管申請を行います。
手続き後、ご登録頂いております契約担当者メールアドレス宛てに申請の報告と今後の手続きについての案内メールをお送りいたします。

4.移管完了後、DNS切替日程を案内

弊社へドメインの管理の移動が完了次第、その報告とサーバーの切替日程をメールでお知らせいたします。
弊社から提示した日程でご都合が悪い場合は、お気軽にご相談下さい。

5.サーバーの切替、完了

事前にご案内したサーバーの切替日程に切替作業を行い、お客様へご報告致します。
弊社からの切替完了報告のメールをもって移管手続きが全て完了となります。

【各サポートセンターお問合せフォーム】

各サポートセンター窓口

エクスビットhttps://fs220.xbit.jp/r722/form2/
ギガーンhttps://fs223.formasp.jp/n367/form29/
プレミアhttps://fs223.formasp.jp/n367/form2/