Xformに日本ジオトラストのTrustSealを掲載することで、サイトの安全性を効果的にアピールできます。
◆Trustseal掲載のためのタグを挿入する
左メニューから「入力項目設定」をクリックします。


以下のリンク用のタグをテキストエリアの適切な場所へ記述します。
最後に「設定変更」を押した後、画面上部の「サイト更新」をクリックします。

Xformに日本ジオトラストのTrustSealを掲載することで、サイトの安全性を効果的にアピールできます。
左メニューから「入力項目設定」をクリックします。
以下のリンク用のタグをテキストエリアの適切な場所へ記述します。
最後に「設定変更」を押した後、画面上部の「サイト更新」をクリックします。
SSL証明書のサイトシールは、エクスフォームのメインドメイン毎に異なります。
ご利用中のフォームURLをご確認の上、記載頂きますようお願い致します。
尚、弊社にてSSL証明書は毎年更新しておりますが、更新毎にサイトシールHTMLは変わりません。
<!– DigiCert Seal HTML –>
<!– Place HTML on your site where the seal should appear –>
<div id=”DigiCertClickID_ytj06kxO”></div>
<!– DigiCert Seal Code –>
<!– Place with DigiCert Seal HTML or with other scripts –>
<script type=”text/javascript”>
var __dcid = __dcid || [];
__dcid.push({“cid”:”DigiCertClickID_ytj06kxO”,”tag”:”ytj06kxO”});
(function(){var cid=document.createElement(“script”);cid.async=true;cid.src=”//seal.digicert.com/seals/cascade/seal.min.js”;var s = document.getElementsByTagName(“script”);var ls = s[(s.length – 1)];ls.parentNode.insertBefore(cid, ls.nextSibling);}());
</script>
<!– DigiCert Seal HTML –>
<!– Place HTML on your site where the seal should appear –>
<div id=”DigiCertClickID_-fFsmolg”></div>
<!– DigiCert Seal Code –>
<!– Place with DigiCert Seal HTML or with other scripts –>
<script type=”text/javascript”>
var __dcid = __dcid || [];
__dcid.push({“cid”:”DigiCertClickID_-fFsmolg”,”tag”:”-fFsmolg”});
(function(){var cid=document.createElement(“script”);cid.async=true;cid.src=”//seal.digicert.com/seals/cascade/seal.min.js”;var s = document.getElementsByTagName(“script”);var ls = s[(s.length – 1)];ls.parentNode.insertBefore(cid, ls.nextSibling);}());
</script>
<!– DigiCert Seal HTML –>
<!– Place HTML on your site where the seal should appear –>
<div id=”DigiCertClickID_fmbRyNXl”></div>
<!– DigiCert Seal Code –>
<!– Place with DigiCert Seal HTML or with other scripts –>
<script type=”text/javascript”>
var __dcid = __dcid || [];
__dcid.push({“cid”:”DigiCertClickID_fmbRyNXl”,”tag”:”fmbRyNXl”});
(function(){var cid=document.createElement(“script”);cid.async=true;cid.src=”//seal.digicert.com/seals/cascade/seal.min.js”;var s = document.getElementsByTagName(“script”);var ls = s[(s.length – 1)];ls.parentNode.insertBefore(cid, ls.nextSibling);}());
</script>
<!– DigiCert Seal HTML –>
<!– Place HTML on your site where the seal should appear –>
<div id=”DigiCertClickID_EE7cetGy”></div>
<!– DigiCert Seal Code –>
<!– Place with DigiCert Seal HTML or with other scripts –>
<script type=”text/javascript”>
var __dcid = __dcid || [];
__dcid.push({“cid”:”DigiCertClickID_EE7cetGy”,”tag”:”EE7cetGy”});
(function(){var cid=document.createElement(“script”);cid.async=true;cid.src=”//seal.digicert.com/seals/cascade/seal.min.js”;var s = document.getElementsByTagName(“script”);var ls = s[(s.length – 1)];ls.parentNode.insertBefore(cid, ls.nextSibling);}());
</script>
<!– DigiCert Seal HTML –>
<!– Place HTML on your site where the seal should appear –>
<div id=”DigiCertClickID_b1RJwB_u”></div>
<!– DigiCert Seal Code –>
<!– Place with DigiCert Seal HTML or with other scripts –>
<script type=”text/javascript”>
var __dcid = __dcid || [];
__dcid.push({“cid”:”DigiCertClickID_b1RJwB_u”,”tag”:”b1RJwB_u”});
(function(){var cid=document.createElement(“script”);cid.async=true;cid.src=”//seal.digicert.com/seals/cascade/seal.min.js”;var s = document.getElementsByTagName(“script”);var ls = s[(s.length – 1)];ls.parentNode.insertBefore(cid, ls.nextSibling);}());
</script>
<!– DigiCert Seal HTML –>
<!– Place HTML on your site where the seal should appear –>
<div id=”DigiCertClickID_HRue7Gf5″></div>
<!– DigiCert Seal Code –>
<!– Place with DigiCert Seal HTML or with other scripts –>
<script type=”text/javascript”>
var __dcid = __dcid || [];
__dcid.push({“cid”:”DigiCertClickID_HRue7Gf5″,”tag”:”HRue7Gf5″});
(function(){var cid=document.createElement(“script”);cid.async=true;cid.src=”//seal.digicert.com/seals/cascade/seal.min.js”;var s = document.getElementsByTagName(“script”);var ls = s[(s.length – 1)];ls.parentNode.insertBefore(cid, ls.nextSibling);}());
</script>
新サーバーのPlesk(サーバーコントロールパネル)より、
WordPress Toolkitを使用して、WordPressの自動インストールが可能となります。
1.コントロールパネルにログイン
コントロールパネルにログインをします。
各サービスごとのログイン方法は下記をご確認ください。
▼エクスビット | ▼プレミアエクスビット | ▼ギガーン |
2.「WordPress」の項目を選択
3.WordPressをインストールをクリック
4.必要情報を入力し、「インストール」をクリック
赤枠の項目は自動生成された値があらかじめ入力されています。必要に応じて変更してください。
5.インストール完了 ※必要に応じてプラグインのインストール等カスタマイズしてください。
サーバー移行から、メール送受信が失敗する場合は以下の設定をご確認ください。
※ 送受信サーバー名の設定箇所は、各メーラー毎に異なります。各メーラー毎の設定は以下にご案内しておりますので、メーラーに合わせて設定マニュアルをご参照くださいませ。
※ 旧サーバーを指定している場合、「新サーバー名」か「mail.ドメイン名」を指定してください。
【ご参考:メールソフトの設定一覧】
※ メーラーや利用OSによっては「mail.ドメイン名」を指定している場合に証明書エラーになる場合がございます。
※ 「mail.ドメイン名」で送受信エラーが起こる場合は送受信サーバー名に「新サーバー名」をご指定ください。
弊社提供の「ウェブメール(Roundcube」より、メールアカウントにアクセスすることが可能です。
急ぎで送受信が必要な場合は、こちらをご活用くださいませ。
【ご参考:ウェブメールの利用方法】
サーバー移行から、FTP接続が失敗する場合は以下の設定をご確認ください。
FFFTPでの接続ができない場合は、弊社推奨のFTPツールである「Filezilla」をお試しください。
【ご参考:Filezillaの設定手順】
弊社提供の「コントロールパネル」より、サーバーのファイルにアクセスすることが可能です。
急ぎファイルのアップロードや編集が必要な場合は、こちらをご活用ください。
【ご参考:コントロールパネルへのアクセス】