メールアカウントの追加
メールの認証設定
メールパスワードの変更
メールをサーバーに残す設定
メールヘッダの取得
送受信サーバーの変更
IMAPの設定

本設定は「配送オプション・送料・決済手数料」に関する消費税の設定です。
※商品の消費税区分は「商品管理」にて変更可能です。
初期値では「未設定」となり、設定変更時にエラー表示されますので、
下記を参考に設定変更を行って頂きますようお願い致します。
尚、設定変更が未実施の場合でも、ショップでのご注文は継続してご利用頂けますので、ご安心下さい。
※未実施の場合、ショップ管理画面にて変更を行う際に、エラーが発生しますので、ご注意ください。
また「税込みで計算する」設定をしている場合、「内税」として表示されます。
①「カート管理画面≫ショップ設定≫カート動作設定」をクリック
②「消費税区分」を任意の設定に変更
※『消費税10%』『消費税8%』『非課税』から選択してください。
尚、「未設定」のままですと、エラー表示されます。
③スマートフォン用画面表示設定のすぐ下の「確認画面へ」をクリック
④下部の「保存する」をクリック
エクスビット | https://fs220.xbit.jp/r722/form2/ |
ギガーン | https://fs223.formasp.jp/n367/form29/ |
プレミア | https://fs223.formasp.jp/n367/form2/ |
下記手順にて全商品の【消費税区分】の一括変更が可能でございます。
ご参照の上、ご対応頂きますようお願い致します。
① 「ショップ設定≫カート動作設定」の「ショップ開店状況」を「準備中」に変更・登録し、「ショップ情報の更新」を実施
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
② 「商品管理≫商品管理・商品一括登録」画面から「商品情報の一括バックアップ」を押下し、CSVファイルをダウンロード
③ ダウンロードしたCSVファイルの全商品の消費税区分を記載し、ファイルを保存
—————————————————————————
※記載は以下を元に数字で設定します。
4:消費税 10% 3:軽減税率 8% 2:消費税 8% 1:非課税
—————————————————————————
④「商品情報CSVファイル」に記載したCSVファイルをファイル選択し、「一括登録ボタン」を押下
※ステータスが実行完了になりましたら完了です。
⑤「ショップ設定≫ショップ開店状況」を「開店中」に変更・登録、「ショップ情報の更新」を実施
⑥ショップ画面を確認し動作確認を行って下さい。
以上です。
エクスビット | https://fs220.xbit.jp/r722/form2/ |
ギガーン | https://fs223.formasp.jp/n367/form29/ |
プレミア | https://fs223.formasp.jp/n367/form2/ |
Xcartでは2019年10月1日(火)施行予定の消費増税対応にて、
2019年9月12日(木)≪一部お客様は9月19日(木)≫より仕様が一部変更となります。
ご認識のほど宜しくお願いいたします。
エクスビット | https://fs220.xbit.jp/r722/form2/ |
ギガーン | https://fs223.formasp.jp/n367/form29/ |
プレミア | https://fs223.formasp.jp/n367/form2/ |